製品群
■スピンドルレスなEC4A-100A*
UPSバッテリを内蔵した新機種登場!
高性能・高機能・低消費電力の産業用小型組込みPCです。Intel® Atom™ Quad Core E3845 1.91GHz搭載で、RAS機能など産業用途に必要な各種機能を搭載しています。ストレージにSSDを搭載し、スピンドルレスモデルです(サブストレージ mini m-SATA 選択可能)。
AC電源内蔵仕様・ACアダプタ仕様・DC電源仕様の3タイプがあります。
・EC4A-100AA(AC電源内蔵仕様)
・EC4A-100AD(ACアダプタ仕様)
・EC4A-100AT(DC電源仕様)
■1TBハードディスク搭載EC4A-110A*
UPSバッテリを内蔵した新機種登場!
高性能・高機能・低消費電力の産業用小型組込みPCです。Intel® Atom™ Quad Core E3845 1.91GHz搭載で、RAS機能など産業用途に必要な各種機能を搭載しています。起動ドライブにSSDを搭載し高速起動、サブストレージに1TBハードディスクを搭載したモデルです。
AC電源内蔵仕様・ACアダプタ仕様・DC電源仕様の3タイプがあります。
・EC4A-110AA(AC電源内蔵仕様)
・EC4A-110AD(ACアダプタ仕様)
・EC4A-110AT(DC電源仕様)
産業用組込みPCのコンセプト
次世代産業用組込みPC 制御から情報収集まで、
現場をフレキシブルにサポート
アルゴシステムが提案する新たなプラットフォーム
現場で必要とされている組込みPCを創りました。
ここ十数年、海外製品が台頭し、民生用PCだけでなく産業用PCも海外製品が多く日本国内で導入されてきています。しかし近年、海外製品の継続供給問題やメンテナンスの問題、サービスの問題が多く現場を直撃しているのが現状です。安かろう悪かろうでは、現場では手間ばかりがかかり、トータル的にはコスト高になり、工数増加になってきている現場が見受けられるようになってきました。
そして、インターネットが普及し、「ヒト、モノ、コト」をつなげるIoT/M2M時代が到来している現在。現場では、大きな変化が起きています。産業用PCが現場の情報を握るキーファンクションとして採りだたされていることです。IoT/M2Mの世界では、I Tは情報システム会社やシステム部門が扱うものではなく、実際の現場から正しい情報をもとに、ビジネスを運営する経営者や事業者が情報を自由に活用できる仕組みが必要とされてきています。I Tを駆使した変革を実現するために重要なのは、データセンターやネットワーク、セキュリティなどだけでなく、現場の情報を正確に上位に伝え、上位からの情報で現場が活動することです。
現場の変革をスピーディーに行えるかが、一つのキーになってきています。そうした中で現場は、日本でサポートを受けられ安心して運用でき、国産の高い信頼性を基本として押さえ、情報化を推進する上でフレキシブルに対応できるプラットフォームが望まれています。
アルゴシステムでは、新しいプラットフォームを提供しながら、
お客さまと共に、ビジネスモデルを築いていこうと考えています。
特徴
■UPS電源 情報品質向上、現場の貴重なデータを消失防止
UPS(無停電電源)を標準内蔵し、現場から収集したデータやオペレーターの操作ログなど情報を安全に保存し、またネットワークを介してクラウドへのアップロードなど、データ消失の危機を低減し、OSの確実なシャットダウンを行えます。停電前のデータはもちろん、停電の瞬間のデータまで保持し、後で解析し再発防止に利用できる情報品質へのこだわり、IoT/M2M時代の必須機能です。エッジコンピューティングにも最適。
■現場の使用に耐える高い信頼性
高信頼性のIntel® Quad CoreTM Dual CPU、ECCメインメモリを搭載
メインストレージにminiSATASSDを搭載しファンレス、完全スピンドルレス。
静粛性と高い信頼性を実現。
■RAS機能でメンテナンス向上
異常・トラブルを未然に監視して信頼性の向上。OSの起動不良・動作異常、温度異常、システムの動作異常を監視。障害発生の記録予知予防保全により能動的なメンテナンスサービスができます。
■汎用OS 汎用性で物作りの効率アップ
マイクロソフト最新OSのWindows10、信頼性を重視して、DebianをベースとしたディストリビューションLinux Algonomixにも対応しています。VisualStudioなどの汎用の開発ツールを使いC言語を初めとする様々な開発環境で、アプリケーション開発することができます。
■用途に応じて選べるラインナップ
電源(AC100/200V・ACアダプタ・DC24V)・ストレージ(サブストレージHDD搭載の有無)で2シリーズ6機種をラインナップ。
(参考:機能差 ※詳細は各製品のページをご覧ください。)
型式 |
CPU |
電源仕様 |
メインストレージ |
サブストレージ |
EC4A-100AA |
QuadCore |
AC100/200V |
mini m-SATA64Gbyte |
mini m-SATA空き |
EC4A-110AA |
QuadCore |
AC100/200V |
mini m-SATA64Gbyte |
HDD1Tbyte |
EC4A-100AD |
QuadCore |
AC100V ACアダプタ |
mini m-SATA64Gbyte |
mini m-SATA空き |
EC4A-110AD |
QuadCore |
AC100V ACアダプタ |
mini m-SATA64Gbyte |
HDD1Tbyte |
EC4A-100AT |
QuadCore |
DC24V |
mini m-SATA64Gbyte |
mini m-SATA空き |
EC4A-110AT |
QuadCore |
DC24V |
mini m-SATA64Gbyte |
HDD1Tbyte |
■AI3ソリューション オールインワンパッケージ搭載モデルも用意
アルゴシステムの産業用PCの能力を発揮できるよう、表示・操作・データロギング・リアルタイムOS・I/O制御・モーション制御・画像処理を「AI3ソリューションパッケージ」として搭載したオールインワンコントローラモデルも用意しています。
■拡張性 省配線で工数削減・省スペース化
各種フィールドネットワークが使アア可能で、EtherCAT、MECHATROLINK、A-Link(HLS)、A-Link(Cunet)など利用が可能です。